お知らせ
info
学研ロジスティクスでは、自社内に物流に特化したシステム部を保有しており、
倉庫内作業の業務効率化や、荷主様からのご要望に対し、
システム面から改善提案を日々行っております。
今回は、日々の業務改善から生まれた
「ハンディターミナル型デジタル検品システム Gakken i3 Handy(アイスリーハンディ)システム」
の実際の導入事例についてご紹介をさせて頂きたいと思います。
■Gakken i3 Handyってなに??
Gakken i3 Handyは、独立したハンディターミナルパッケージシステムです。
・Gakken i3 Handyホームページ
https://i3handy.jp/
物流業務の「入荷作業、出荷作業、棚卸作業、返品処理、印刷機能」を
オールインワンでご提供できるハンディシステムとなります。
商品の特徴は3点御座います
1、 ネットワーク環境に依存しない
2、 現状の作業環境、システム環境のまま導入可能
3、 持ち運び可能なパッケージシステム
Gakken i3 Handyは、作業現場のネットワーク環境からの依存しない為、
「人」も「システム」も動かせ、どこでも、だれでも、すぐに、更に簡単に使用できる
独立したハンディターミナルパッケージシステムとなります。
■Gakken i3 Handy導入事例について!
今回ご紹介させて頂く導入先企業様は、
ポストカードやカレンダー、ステーショナリーグッズ、ファンシーグッズ等の
製造とBtoB販売、ECサイトを運営している企業様です。
こちらの企業様は、下記2点の課題を持たれており
Gakken i3 Handyによる改善提案にて導入効果を実感頂きました。
【課題】
・出荷ミス削減
・作業効率化、人件費削減
【導入結果】
もともと手作業(アナログ対応)で出荷検品を行っており、
出荷ミスが発生しリカバリー作業などの事務手間が常に発生しておりました。
また、繁忙期の業務量吸収は手作業という事もあり
作業員増員もしくは、残業時間を増やし対応する事しか出来ていませんでした。
そこで、Gakken i3Handyを導入頂きデジタル化に切り替えた結果、
出荷件数が1.5倍に増え、誤出荷は0件を維持する環境構築が実現出来ました。
もう一つは、人件費の削減です。
以前はピッキング終了後、別担当者を配置して二重で検品チェックしていましたが、
Gakken i3Handy導入に伴い、もともと6名で行っていた作業を、
3〜4名体制で行えるようになりました。
検品スタッフを雇って1カ月20万円の人件費をかけるよりも、
ハンディターミナルを月額18,000円でレンタルして作業効率を上げていただいたほうが、
コストを大きく抑えられ結果となりました。
今回の効率化の根幹部分を担っているのが、出荷検品システム「Gaken i3 Handy」です。
このように、現在、各企業様、EC事業者様にとって、
出荷ミス削減と、検品作業時間の短縮が課題となっています。
『Gakken i3 Handy』の導入により、
目視での出荷検品作業をデジタル化することができ、作業時間を一気に短縮できます。
よって月額レンタル費用以上のコスト削減が可能です。
もし、Gakken i3 Handyについて、もっと詳しく知りたい!
弊社導入実績がどれくらいか?
貴社現場でどの様に改善提案が可能か?
などご興味頂けましたら下記よりお問合せ頂けますと幸いです。
弊社営業担当がご対応させて頂きますので是非とも宜しくお願い致します。
有難う御座います。
//////////////////////////////////////////////////// 株式会社学研ロジスティクス 東京都品川区西五反田二丁目11番8号 ◎通販物流・越境EC・フルフィルメントは学研ロジにおまかせ ◎関東・関西・九州 全8拠点で日本全国をカバー ◎24時間365日対応可能 お気軽にお問合せください お問い合わせフォームは▼こちらからどうぞ▼ >>通販物流サービスはこちら >>フルフィルメントサービスはこちら >越境ECサービスはこちら 通販物流・EC物流・フルフィルメントサービス 越境EC・物流センター・倉庫 アパレル、雑貨、化粧品、エンタメ商材、出版物 ///////////////////////////////////////////////////////