お知らせ
info
5月13日からスタートしたブログリレーも
いよいよ最終走者となりました。
前回のOさんからバトンを受け継いだのは、
・
・チタタプチタタプ
・
アンカー、Eさんです。
先輩のS画伯作
はじめまして。
今年度入社しました E です。
気合い入れてゴールします!
【性格】
心配性な性格です。何事も考えすぎてしまい、柔軟に動けないところがあります。
【趣味】
読書や散歩、YouTubeを見ることなど、たくさんあります。
中でも最近一番ハマっていることはカフェ巡りです。
インスタグラムで行きたいカフェを見つけてはブックマークし、
週末に出かけています。
先日行ったカフェで食べたフレンチトーストの写真です。
ハチミツたくさんかけて
見た目も味も最高でした!!
こちらはワッフルチキンの写真です。
メイプルシロップをかけて食べました。見た目のインパクトに反して
食べやすかったです(^o^)/
【今までで一番頑張ったこと】
大学四年生の時に執筆した卒業論文です。
1年かけて論文を書く経験は人生で初めてでした。
締め切り前日まで教授に相談し、悩みに悩んで書き上げたので、提出した時の達成感は凄まじかったです。
【座右の銘】
「やらない後悔よりやる後悔」です。
前述したとおり、私は考えすぎて行動に移せず、
後々後悔することがあります。
これを防ぐために、「やって後悔した方がいい」と
自分に言い聞かせて実行に移すよう心がけています。
【入社のきっかけ】
お客様と商品をつなぐ根幹の部分に携わりたいと
思い入社しました。
出版のイメージが強い学研の名に惹かれ、説明会に
参加したところ、学研ロジスティクスの仕事は人と
本をつなぐ根幹を担っていると感じ、興味を持ちました。
入社した今は、本に限らずたくさんの商品をお客様の元に届けたいと考えています。
【なりたい私】
物流について正しく発信できる人物になりたいと
考えています。
物流は生活に欠かせない存在であるにもかかわらず、
重要性や業務内容を知っている人は少ないと感じています。
物流がいかに重要な存在であるか知ってもらうためには、
自分が物流に詳しくならなければなりません。
まずは業務に励みながら、物流の知識を身につけたいと思います。
よろしくお願いいたします。
一年かけて書き上げた論文。テーマが気になりますね。
また、前日まで教授に相談とは、ほんと、心配性なん
ですね。
約1カ月にわたってお届けしてきたプロフィール
リレーも無事にゴールできました。
入社してくれた3名が、お客様から頼られる存在に
なれるよう、我々先輩社員も応援していきます。
ありがとうございました。
そしてこれからも宜しくお願いします!
次回は三人が入社前のバイト体験談をご紹介したいと思います!
乞うご期待!
////////////////////////////////////////////////////
株式会社学研ロジスティクス
東京都品川区西五反田二丁目11番8号
◎通販物流・越境EC・フルフィルメントは学研ロジにおまかせ
◎関東・関西・九州 全8拠点で日本全国をカバー
◎24時間365日対応可能 お気軽にお問合せください
お問い合わせフォームは▼こちらからどうぞ▼
>>通販物流サービスはこちら
>>フルフィルメントサービスはこちら
>越境ECサービスはこちら
通販物流・EC物流・フルフィルメントサービス
越境EC・物流センター・倉庫
アパレル、雑貨、化粧品、エンタメ商材、出版物
///////////////////////////////////////////////////////