物流センター見学
通販・ECの物流アウトソーシングすることが不安な方は、
まずは一度現地を視察してみてください!

物流センター見学でこんなことが分かります!
- どのような場所・環境で商品が保管されるのかが分かる
- 出荷精度を高める施策を自分の目で確かめられる
- どのようにして在庫管理を行っているのか、システムを見ることができる
- 自社は特殊な梱包・包装をしているが、それに対応できるかが分かる
- そもそも物流センターがどういうものか分かる
様々な商品、出荷件数に柔軟に対応できる秘密をお見せいたします。
学研ロジスティクスの物流センターを隅々までご紹介
学研ロジスティクスの物流センターを実際に目で見て、その品質や対応力を実感してください。出荷作業やギフトラッピング、在庫管理など、全工程をお見せいたします。「物流センターの委託をするのは初めて」「学研ロジスティクスに委託することを検討している」とお考えの方はぜひ一度当社の物流センターに足をお運びください。

物流センター見学の流れ
1倉庫の概要説明
学研ロジの物流センターのそれぞれの役割や概要について説明します。

2物流センター内の見学
物流センター内の荷役作業やマテハン機器について説明します。

3質疑応答
物流センター見学実施後、質疑応答の時間を設けています。どんな些細なことでもかまいませんので、ご質問いただき、不安や疑問を解消してください。

倉庫見学会の詳細
- 内容
-
- 倉庫概要の説明
- 倉庫内視察
- 現場担当者による質疑応答
- 日時
- 随時受け付け中。お問い合わせいただいた後、ご都合のいい日時で調整いたします。
- 所用時間
- 60~90分を予定しています
- 費用
- 無料
- 対象者
- 通販・EC事業者様
- 備考
- 同業者やコンサルティング会社からのお申し込みはご遠慮願います。