

- 社名
- カルチュア・エンタテインメント株式会社
- 役職
- IPプロダクト事業本部 アイテム&サービス企画部 運用チーム Leader
- ご担当者名
- 山田 晋也 様
- 会社所在地
- 東京都品川区上大崎3-1-1
目黒セントラルスクエア6F - 取り扱い商品
- 共通ポイントカード・キャラクターグッズ
- ご利用サービス
- 通販物流・フルフィルメント
- サイトURL
- https://www.culture-ent.co.jp/
カルチュア・エンタテインメント株式会社
A. 弊社は映像・出版・メディア・音楽・IPプロダクト(グッズ製作)等のエンタテインメントコンテンツの企画・製作を行っており、新規事業の1つとして、キャラクターやアーティストのデザインを施したキャラクターデザインのTカード(※共通ポイントカード)の事業を2013年にスタートしました。 また、版権を活用してアーティストやキャラクターのグッズを当社のECサイト(Tファンサイト)やTSUTAYA店頭で販売を行っています。 現在、キャラクターデザインのTカードの発行枚数は累計で650万枚ほどになっています。
A. Tカード発行のサービスの立ち上げ当初は他の物流会社に委託していましたが、想定以上に出荷件数が多くなり、委託先の変更を検討し始めました。しかし、Tカードは以下の様な特殊な商材なので、対応頂けるところは限られておりました。
また、当時はECの知見がなかったため、ECの実績を持つ会社にノウハウを教えてもらいながらサービスを拡大していきたいと考えていました。そういった点も踏まえ、大きく2つの条件をもって委託先の選定を進めました。
1つ目は迅速で柔軟な対応ができることです。当社のアイテムはジャンルが幅広く、またトレンドを取り入れながら商品開発をするため変化が激しく、その変化やスピード感柔軟に対応できることが条件でした。
2つ目は一緒に解決を見出してくれることです。本来は「これをやってほしい」と枠組みを決めてしまえば互いにオペレーションは楽になりますが、正解がないものなので、常に顧客目線で一緒に考えて答えを探していくという価値観を共有できる相手が望ましいと思っていました。
A. 上記の条件を満たしていたというのはもちろんですが、弊社グループの一社で学研ロジスティクスさんとで取引があり、安定した実績があったのが一番の決め手でした。そこではDVDの宅配レンタルサービスの物流を委託しているのですが、あらゆるCDやDVDの在庫が大量にあり、全国規模の出荷を行っています。その現場を安定して稼働させることができているという、目に見える実績が最大の要因でした。
A. 世界的な知名度があるキャラクターデザインのTカードを3月の繁忙期にリリースしたのですが、想定以上の反響でサイトへのアクセスが集中し、一時的にサイトへのアクセスが出来ない状況が発生しました。
学研ロジスティクスさんにはカスタマーサポート(=顧客との電話対応)もお願いしているのですが、そのトラブルによって平常時の3~4倍の問い合わせが発生してしまいました。しかし、そのような状況にもしっかりと対応してくださったおかげでそれ以上のトラブル拡大にはならずに済みました。
また、その商品は購入が殺到した結果、平均の5~10倍の出荷通数となりました。年度末ということで在庫の棚卸しも同時にしており、大変ご負担をかけてしまったのですが、丁寧にご対応頂けたことがとても印象に残っています。学研ロジスティクスさんのおかげもあり、最終的にその月の売上は過去最高を記録しました。
A. おかげさまでECサイトの売上も右肩上がりになっています。今後はシステム面のリニューアルを含め、全体の効率化を共に模索していければと思っています。更なる事業成長も見据えて弊社がチャレンジしようとしていることに、引き続きお力添えしてもらいたいと思います。
いつもありがとうございます。物流面に関しては今後も様々なサービスに挑戦していかれると思いますので、同じ思いで寄り添い、チャレンジしていきたいと思います。また、学研グループ全体として、物流以外の部分でもお役に立てるのではないかと考えております。今後も代えのきかないパートナーで有り続けたいと思います。